
プラン
プログラミングの学習に
合わせたプランをご用意



フリープラン | スタンダード※1 | アカデミック※1 | フランチャイズ※1 | |
---|---|---|---|---|
プラン詳細 | 無料で利用できるプラン | グループワークにも適した基本プラン | 教育機関向けのプラン | 法人・学習塾向けのプラン |
月額料金 | 無料 | 680円 | お問い合わせ お問い合わせ | お問い合わせ お問い合わせ |
ブロック プログラミング | ||||
デバイス連動及び スタンドアローン起動 | ※2 | |||
ホワイトボード | ※2 | |||
プロジェクト保存 | 3個 ※2 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ファイル保存 | 1GBまで ※2 | 1GBまで | 1GBまで 追加可能 | 1GBまで 追加可能 |
プログラミングドリル | ||||
フレンドリスト | ||||
グループ参加 | ||||
グループ作成 | 1グループ100名まで | 1グループ100名まで | 1グループ100名まで | |
タスク(課題)の 作成・参加 | ||||
メッセージング | ||||
グループ メッセージング | ||||
グラフ表示 | ||||
スプレッドシート | ||||
教育機関向け機能 | ||||
法人・学習塾向け 機能 |
どのプランでも使える
共通の機能




ブロック
プログラミング
基本的なプログラミング機能です。
カラフルなブロックを組み立てるようにプログラミングが学習できます。

ホワイトボード
プロジェクトの説明や物づくりの設計メモなどを、テキストや図形、フリーハンドなどで自由に書き込める機能です

プロジェクト保存
自分で組んだプログラムをプロジェクトとして保存ができます。
スタンダードプラン以上なら保存も無制限!

グループ参加
フレンドリストの作成だけでなく、グループへの参加も可能です。
パッケージ購入で
フリープランが利用可能!




SPACEBLOCK(スペースブロック)のパッケージを購入すると、フリープランが利用できる「無償利用券(永久)」が付いてくるので、気軽にお試しいただけます。
お支払いについて




STEP 1

まずはSPACEBLOCK(スペースブロック)パッケージを購入
STEP 2

パッケージに同梱されている「無償利用券(永久)」に記載の16桁のコードをユーザー登録時に入力するとフリープランが利用できます
STEP 3

スタンダード以上のプランをご希望の場合は、ログイン後にアカウント設定にてプランの選択とお支払い設定をお願いします
お支払いはクレジットカード(Visa/Master/American Express/JCB)
及びウォレット(Google Pay/Apple Pay/Microsoft Pay)の利用が可能です。
スタンダード以上のプランで、期限が過ぎてもお支払いが確認できない場合は
自動的にフリープランへと移行いたします。
よくある質問

