SPACEBLOCK(スペースブロック)
簡単プログラミング♪
まずは無料体験!
TEAM EXPO 2025 わたしたちは、大阪・関西万博 TEAM EXPO 2025 プログラムに参加しています
SPACEBLOCK(スペースブロック)ってなに?
知りたい!プログラミングツール図鑑とコラボ企画「SPACEBLOCK(スペースブロック)でプログラミングものづくり!」がスタート!
デバイス購入はこちらから

プログラミングを
体験してみよう!

ユーザー登録するだけで、プログラミングドリルが利用できます。

まずはプログラミングを体験してみよう!

「楽しい」からはじまる
プログラミング教育

SPACEBLOCK(スペースブロック) Welcome to SPACEBLOCK WORLD

プログラムを組む

ブロックプログラミング画面

ブロックを組み立てるように、かんたんにプログラミングができるよ!

プログラムを動かす

かんたん!!

パソコンやタブレット、スマートフォンとつなげると、キミが作ったプログラムを動かせるよ!

グループワークもOK!

話し合いする子供たち

クラスメイトや友だち・兄弟といっしょにプログラミングが学べる!

STEAM教育対応

なるほど!

STEAM教育に対応しているから、自分で考えてアイデアをカタチにする力が身につく!

自分だけのプログラミング
を楽しもう!

SPACEBLOCK(スペースブロック)は
STEAM教育に対応したプログラミング教材

こんなプログラムを作ってみたい!
どうすればうまくできるかな?

そんな子どもたちの想いを
SPACEBLOCK(スペースブロック)は育てます

SPACEBLOCKの
プログラミング学習プラン

できた!

まずはフリープランでおためし

SPACEBLOCK(スペースブロック)の基本セットは無償利用券付き。

より多くの機能が使えるスタンダードプラン も月額680円なので、気軽にお試しいただけます。​

プログラミングコラム

プログラミングを
体験してみよう!

ユーザー登録するだけで、プログラミングドリルが利用できます。

まずはプログラミングを体験してみよう!

よくある質問