タッチパッドモジュールの使い方

ホーム使い方ハードウェアタッチパッドモジュールの使い方
タッチパッドモジュールの写真

指でタッチできるタッチパッドです。コントローラとして使うことができます。

パーツについて

タッチパッドモジュールのセンサ位置を説明している写真

静電容量方式タッチセンサとなっており、指とタッチパネルの間に発生する微弱な静電容量の変化からタッチ位置を検出します。 SPACEBLOCKとは、SDAとSCLの2本の信号線を用いてI2C通信を行います。

タッチパッドモジュールの背面の写真

※タッチパッドの背面にもセンサの判定がありますので、ネジ穴などを使ってモノに取り付けたり、置いた状態や背面を触らないように持つなど、センサのタッチ位置に注意してお使いください。

I2Cについて

I2Cでは、SDAとSCLの2本の信号線を用いて通信を行います。 SDAはSerial Dataの略で、データ用の信号線です。 SCLはSerial Clockの略で、クロック用の信号線です。

仕様

電圧3.3V
通信方式I2C
サイズ 87 x 62 (mm)

つなぎ方

タッチパッドモジュールとSPACEBLOCKマイコンボードを以下のようにジャンパーワイヤ(オス-メス)を使ってつなぎます。

  • タッチパッドモジュールのSCLピンと、SPACEBLOCKのタッチパッド対応ピン
  • タッチパッドモジュールのSDAピンと、SPACEBLOCKのタッチパッド対応ピン
  • タッチパッドモジュールのGNDピンと、SPACEBLOCKのGND
  • タッチパッドモジュールの3V3ピンと、SPACEBLOCKの3.3V
SPACEBLOCKマイコンボードとタッチパッドモジュールの接続方法

※画像は信号線をB1、B3のピンに接続した図です。 タッチパッド対応ピンはB1とB3、もしくはB0とB2の組み合わせです。

※3.3VやGNDはSPACEBLOCKマイコンボード上の同じ表記のピンに挿すこともできます。

使い方

指でパッドを触っていると、High(true)を返します。
パッドに触れていなければLow(false)を返します。
プロジェクトのカテゴリ「入力」にあるブロックでタッチパッドモジュールから値を取得できます。


ブロックの詳しい使い方はこちら

タッチパッドをタッチ