2022年08月19日 12時00分

47都道府県を言えますか?プログラミング、STEAM教育の考え方とスペースブロック

47都道府県を言えますか?

一都一道二府43県。 大人の方の中には幼いころの都道府県は46、一都一道二府42県だったというい方もいらっしゃるでしょうか。沖縄の返還により数字が変わり、県の数が42から43へ変わったことに当時すぐに対応できなかった人が多くいます。

時代によって都道府県の数さえも変わること、沖縄返還を通し多くの学びにもつながりますね。

「なぜ、そうなったのか?」沖縄返還が話題に出ると話しが尽きることはないでしょう。

県名の捜索は中断して、戦争と平和についての時間にあてるのも良いことです。

小学生で47都道府県が分かる子は少数でしょうか。

社会科目で学習しますが、テストののち他に覚えることが優先され忘れがちです。

なにしろ、電話番号数字11桁を短時間の間だけ覚えることさえ大人でもあやふやなものです。

瞬間的・短時間の記憶保持は5つ~7つであるとも言われています。

しかしポケモンのキャラクターや、アイドルグループの個人名など、しっかりと特徴を含めて知る子供たちには理解するための能力が備わっていることは疑いようのない事実だと言えます。



47は多いから、分割するという発想

1_top.jpg

47を丸ごと暗記する以外に手段はいくつかありますね。

すでに知っている場所を省くだけでも解答は進みます。

北海道・沖縄、東京・大阪など認知度が高く、分かりやすい都道府県があります。

関東及び以北で生活していると中部・関西圏以南が弱く、その逆にもなるでしょう。

私は生まれが九州ですが、そののち小学校からの東京生活が長いので中部地域の県名解答に時間がかかった自覚があります。

47の都道府県を、地域分けして 7×7 の応用で考えてみるのはいかがでしょうか。

北に一道6県の7つ、東(関東)に7つ。

真ん中部分は後回しにして分かりやすい一番下には九州と呼ばれていますが県の数は8つ。

四国は、そのまま4つ。

中国地方は5県です。

この上記、北と東と南4ブロックの総計が31、残りは16となります。

東海、中部、近畿は特に入り組んでいますので、まず近畿圏の二府5県の7つを分けます。

残り9県の東海・中部地域の理解に重点的を置くことができますね。

47を覚えようとするか、7×7を応用するか

3.jpg

47都道府県を言える子供の多くは いわゆる五十音順ではなく北からの位置関係に注目しているものです。

1968年に導入された都道府県番号(都道府県コード)と似た考え方になります。

日本地図の個性的な形に加え、四国・九州の特徴的な存在感は47都道府県の理解に役立ちそうです。

コロナ禍により、県の形を四角形に単純化した日本地図を目にする機会が増えました。

代表的な都道府県名の20ほどは苦労なく挙がるものでしょうが、思い付いた順に挙げると、まだ挙がっていない県がどこか分からなくなってしまいます。

解答を進める手順の中で、中盤・後半が分かりにくくならないように、北からや南から、自分の住んでいる地域や馴染みのある地域をブロック化して進めていくことはプログラミング的考え方を取り入れていると言えます。

思い付いた県名を口に出していくよりも、紙に書き出す方が学びは大きいですね。

それも県名を文字で書き出すだけではなく、日本地図の形にしておくことで、より理解が進むはずです。

47都道府県から、覚えにくい県だけを抽出する

4.jpg

北海道が最初に挙がることが多いでしょう、そして青函トンネルでつながる青森県。

その下に位置する東北地方は震災被害で露出が増えました。岩手県・宮城県・福島県、日本海側に秋田県・山形県。この日本海側2県は五十音順上位の秋田県が北側などと覚えるのはいかがでしょう。

首都圏の東京・神奈川・千葉・埼玉に北関東の茨城県・群馬県・栃木県。

ここで私は、分かりやすい南地域へ頭を移行させます。

九州の福岡県、南端沖縄県とその上の鹿児島県。佐賀県・長崎県・くまモンが印象深い熊本県・大分県・宮崎県。

四国は徳島県・香川県・愛媛県・高知県。うどん県というユニークな発想も学びに一役買います。

中国地方で自ぎゃくが大きく取り上げられた鳥取県・島根県に岡山県・広島県・山口県。

これで31都道県になり、残り16です。

関西地方か中部地方か話題になる三重県を始め滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県が近畿7府県。

47都道府県が9県まで減りました。

本州中央部が分かりにくい方が多いでしょう。

まだ出ていない知名度・人口数順位も高い愛知県・静岡県。

新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県で47都道府県になります。

"くまモン"や"砂丘""東尋坊"などを通して覚える苦手な県の数が減ればピンポイントで克服できるはずです。

解答の手順を自分で分かりやすくするための発想

5.jpg

47の都道府県名を子供が理解することは難しいことです。

子供自身が興味を持ち、覚えたいことに関しては大人が驚くほどの能力を発揮するものですよね。

ポケモンやウルトラマンの怪獣、女の子向けの数十を数えるキャラクターの名前、アイドルやグループにいる個人名などを、この子は天才ではないかと喜ぶほどの知識を持っていたりします。

ジャニーズのアイドルは最近有名になった子だけでも都道府県の数を軽く超えています。

そこには1つ覚えたことからの関連やグループ化、別の集合体といった子供なりの着想があるはずです。

色で覚える、大きさの比較、見た目が一番好み、苦手や嫌いなことで覚えたりもしますね。

「どう考えたら、分かりやすいか」この手順をふむことこそ、プログラミング的考え方だと言えます。

1つ覚えると嬉しい→次を覚える、この繰り返しで知識と考える力が養われていきます。都道府県名の覚えを通して、「どう考えたら、分かりやすいか」この手順を発想できる力を養っていきたいものです。

47都道府県の学びは多くのことに波及していきます。

東京都におおよそ10%の人口、1,400万人が集中していること。

最少の鳥取県は60万人弱、東京都の人口は20倍以上の数になります。

都道府県は50弱ありますが、人口分布には大きな差があるという学びです。

北海道の面積は日本国土の約22%!1/4の面積になります。東京都の約38倍の大きさです。

県の名前を覚えると共にその特徴や比較、近い地域との兼ね合いも学べるものです。

発展する土地には気候や気象など化学的な視点でも特徴があり、人間が多く住み、活発な活動をした因果関係があります。

STEAM教育で提唱されている、教科を横断した学びの必要性と重なります。

波及を考え、プログラミング的思考で発想力を育む

SPACEBLOCK(スペースブロック)

6.jpg

乾いたスポンジのような吸収力を持つ子供の能力。

実は47都道府県を暗記して言えることより、どうやって覚えるかを発想できる力こそ大事なのです。

他の場面で解決法を発想できる能力を、応用して生かせることこそプログラミング教育の狙いだと言えます。

1つのことを覚えると、その下地は上方向へ横方向へ、斜めの方向へと発想を豊かにするものです。

SPACEBLOCK(スペースブロック)は子供自身がプログラミング作業を体験しながら、コンピュータスキルを会得する子供向けマイコンボードです。

電飾ランプを点灯させるために、どのような命令をすればよいかと楽しみながらゲーム感覚で取り組みます。

となりの電飾が同じ色なら大きな光のかたまりとなり、違う色であればカラフルでにぎやかな光となります。

似た色から順番に並べてのデザインや、文字や記号を光らせることも可能です。

SPACEBLOCK(スペースブロック)はEdTech導入補助金2022 EdTechツールに採択されています。(※1)

(※1)

「EdTech導入補助金2022」は学校等教育機関および学校等設置者と教育産業の協力により教育イノベーションの普及を後押しする事業です。

・EdTech導入補助金2022

https://www.edt-hojo.jp/

・SPACEBLOCK(スペースブロック)のEdTech導入補助金2022採択について(無償利用も紹介しています)

https://spaceblock.jp/article/7BC85sAoOYjVaQE66losd

公式ブログ
公式ブログ
officialquestion-level-10typing-level-20
SPACEBLOCK(スペースブロック)公式ブログです。